カラコンを種類別に選ぶの特徴


カラコンにはどんな種類があるの?

1DAYカラコン

1DAYカラコンは使い捨てタイプのカラコンのことを言います。
使い捨てタイプなので毎日清潔なカラコンをつけることができますし、面倒なお手入れも必要ありません。
毎日カラコンをつけたいという人にとくに人気のあるタイプで、10枚入りや20枚入りなどから選ぶことができるので、いろいろな色のカラコンを毎日楽しむことができます。

1WEEKカラコン・2WEEKカラコン

1週間使用できるタイプと2週間使用できるタイプのカラコンです。
使用できる期間の間はもちろんしっかりとお手入れし、正しく保管する必要があります。

1年間使用タイプ

しっかりとお手入れし、正しく保管することができれば1年間使用し続けることができるタイプのカラコンがあります。
コストパフォーマンスの良さが人気です。

黒コン

14mmほどのとても大きなブラックグラデーションのカラコンです。
サークルもブラックになっているのですが、日本人の瞳に馴染みやすいとされています。
日本人の瞳の大きさは11mmから12mmほどなので、ご自分の黒目の大きさよりも大きいサイズのカラコンですから、デカ目効果が高いとして若い女性から人気です。

マジックレンズ

特殊なカラーやデザインのカラコンのことを言います。
なかなか普段使いは難しいと思いますが、イベントやパーティーなどで大活躍してくれるカラコンです。
デザインがアニマル柄やハート柄になっているなどインパクトのあるデザインが豊富です。

ノーマル

ノーマルはフチ無のカラコンです。
グラデーションになっていないベーシックカラーなので自然に発色してくれるカラコンです。
日本人の瞳の色にも馴染みやすいデザインになっているとして人気です。

2色グラデーション

2色グラデーションはフチ有りのカラコンです。
とても自然なグラデーションになっていて、薄いブラウンのフチなので日本人の瞳にも馴染みやすいカラーです。