倖田來未さんがプロデュースしているカラコンの特徴


倖田來未さんがデザインを手掛けているカラコン

倖田來未さんがデザインを出掛けプロデュースしているカラコン『loveil(ラヴェール)』をご紹介しましょう。

こちらがloveilの公式ホームページです。
→ http://loveil.jp/pc/index.html

「まとっているものは優しさ。幸せは、瞳が語り始める。~love is told by the eye~」がコンセプトになっているカラコンのようなのですが、倖田來未らしいですよね。

公式ホームページへアクセスすると「1Day」と「Montly」から選ぶことができます。

loveilのカラコン

『Sheer hazel(シアーヘーゼル)~自信に満ちた瞳は、幸せの証。』
1Dayタイプは1箱30枚入りなのでデイリー使いしたい人にもオススメです。
度あり・度なしを選ぶことができますし、在庫確認もすぐにできます。
ブラウンのフチありカラコンなのですが、3色のグラデーションカラーが日本人の瞳にも馴染みやすい優しいデザインになっています。
華やかさもありますが、主張しすぎないナチュラルなカラコンです。

『Midnight umber(ミッドナイトアンバー)~罪づくりな潤んだ瞳は、恋を誘う。』
こちらのカラーも1Dayタイプは1箱30枚入りです。度あり・度なしを選ぶことができます。
カラコンなしじゃ生きていけない!そんな女性からも大人気のカラーです。
盛れるカラコンとして若い女性からも人気ですし、色気のある瞳を演出してくれるので大人の女性にもオススメです。
可愛くもセクシーにもなれるカラコンです。
アッシュ系のブラウンとオレンジがミックスされている3トーンカラーになっています。

それぞれのカラコンに~コンセプト~があるのも魅力ですよね。

こちらもオススメ!

倖田來未さんプロデュースのカラーではないのですが、loveilで大人気のカラー「Brown mirage(ブラウンミラージュ)」は、ハーフ系の顔立ちを演出することができるカラコンです。

立体感のある優しい瞳になることができますよ。