LuMia(ルミア) カラコンの口コミ・評判まとめ 発色がよく長時間付けていても目が痛まない
クイーンズレンズ~韓国のカラコン専門店~の特徴
QUEENSLENS
QUEENSLENS(クイーンズレンス)韓国のカラコン専門販売サイトなのですが、全てのカラコンを韓国で製造していて、日本の厚生労働省から承認を受けている企業がカラコンの製造と販売を行っているようです。
公式ホームページをチェックしてみたのですが、全て日本語に対応していました。
「ブランドカラーコーン専門販売サイトです。」と書かれていたのが「カラーコーン?」と思ってちょっと不安にもなったのですが、掲載されている内容の文章を読んでいると、ちょっと変かな?というような言葉遣いもあったりするので日本人が書いているわけではないのだと思います。
<品質保証について/h4>
公式ホームページに記載されていた内容なのですが、世界最高のレンズ専門店だそうです。
自信を持ってカラコンの製造と販売を行っているのだと思います。
最高品質の自社製造ブランドのみが取り扱われており、日本で販売されているカラコンと同じメーカーだそうです。
確かに日本で販売されているカラコンのほとんどは韓国製のものですよね。
やはりちょっと文章や言葉遣いに違和感があるので不安になってしまう部分もありますが、私たちが普段使用しているカラコンのほとんども日本の厚生労働省から承認された韓国製のカラコンなので、医療機器として承認されているのであれば問題ないのではないでしょうか。
どんなカラコンがあるの?
・1000円カラコン
・500円カラコン
・学校用カラコン
・3dayカラコン
・7dayカラコン
など、日本ではあまり見慣れないキーワードがあったのでチェックしてみました。
500円から990円のカラコンを見つけたのですが、SALEで激安な価格になっているようです。
品質が確かなのであれば、まとめ買いしたいくらいの安さですよね。
学校用カラコンはブラウンやブラックなどのナチュラルカラコンのことでした。
着色直径が大きめでデカ目効果はあるのですが、学校用にするにはちょっと不自然な大きさかな?という印象です。
7dayカラコンは日本でいうマンスリー(1Month)カラコンですよね。
3dayカラコンは3日間使用できるカラコンということなのですが、私はQUEENSLENSで見たのが初めてです。